9/29 〜10/2 薩南ツアー

恒例の薩南ツアー 秋の部に行ってまいりました。

木曜日の夜に鹿児島空港に集合、日曜日の昼には帰途につくパターン。

トカラツアーなどのように長めのお休みを取りにくい方にも、ということで2000年に始まりもう23年目となります。

夏と秋、年に2回(1回の年も)開催が多く、また何回かはトカラツアーなどが台風などの影響で出港できない時に代替えとしてこの坊津秋目に行ったりしているので50回くらいになるでしょうか。

こちらも現地も、年齢を重ね、どちらもなかなかいいお歳に(^^)

さて、今回もこんな秘境系のダイビングが好きな方8名さまと。

台風連発のこの秋ながら奇跡のように2日ともよく晴れ、海は良い凪に恵まれ遠い場所にも出かけることができました!

青印の場所が拠点の坊津秋目
ピンク印の場所に行きました。

1日目は薩摩硫黄島&竹島

2日目は湯瀬(デン島)

なんだか久しぶりな気がします。(7月も凪でしたが行き先を草垣群島にしたこともあって)

どちらもしおり丸は快調に走り出発から1時間30分で到着。あの距離をこのくらいで着くのだからありがたいですね。

早めの出航
鹿児島は西なので明るい時間は朝は遅め、夕方は長めですね。

薩摩硫黄島はあいかわらずの火山な光景。

バリバリ活火山な薩摩硫黄島をバックに

海は潮の流れの向きが合わずいつも潜る場所には潜らなかったり状況が違ったり。

いつもは赤い水が届いているあたりも普通の海の色。潮の向きのせいでしょう。

ではと、ドリフトダイビングを楽しむこととし、潮が走っている場所からロングドリフト!

 

硫黄島では潮の流れを楽しみました

 

気持ちよかったですね!

おとなりの竹島にも行ってこちらも潮があってロングなドリフト。

 

 

それにしてもサンゴの白化がすごかったですね。

それから、面倒なコロナ禍がおちついて離島でも気兼ねなく上陸できるようになったらまた薩摩硫黄島宿泊もしたいですね。

………

2日目は湯瀬へ

このツアーも長い歴史となりつつあって湯瀬も何度も行っているわけですがやっぱり大海原に浮かぶ3本の岩の光景を見るとうれしくなっちゃいます。

 

海は透明度バッチリ、水中も見渡せて迫力満点

特大イソマグロやロウニンアジも登場。でも水温が高いためか大きいのは少なめかな。

特大たったイソマグロ
単騎で悠然と泳いでいました

 

ここのは脱兎の高速ギンガメアジ
湯瀬

 

クマザサハナムロの群れ

 

向かって左に見える棒みたいなのはウミヘビです

 

 

 

 

深場で群れるギンガメアジの群れ

 

 

そのかわりムレハタタテダイやクマザサハナムロ、ニザダイなどは群れ群れ

Photo by I .Tsukada

 

Photo by I .Tsukada

 

Photo by I .Tsukada

休憩中はこれまたいつものように晩ご飯のおかず用に釣り。

いつもならハタ類ばかり釣れるのに今回はなぜかカマスサワラ多し。

漁師コンビや釣り道具持参のM本さんを尻目においしそうなユカタハタをあっというまに釣り上げたYっちゃんには感心するやら笑えるやら。

Yっちゃん ユカタハタをゲット!
晩ご飯でいただきました
Photo by I .Tsukada

 

拠点の坊津がんじん荘はいつもながらゆったりした時間が流れ、みなさん飲んだり散歩したり過ごされていました。

ご参加の皆様、海の中以外は(も?)ほとんど放置プレーなこのツアーですが昼も夜も楽しまれていてこちらも楽しかったです。ありがとうございました!!

夕飯ですね

それからがんじん荘の上塘家のみなさんや付き合いも長くなってお互いすっかりおじさん以上にさしかかってきてはいるけど今回もまたお世話になったしおり丸のあ兄船長とユキオくん、今回もお世話になりました!!

 

ご参加の皆さん、秋目の皆さんと撮影

関連記事一覧

プロフィール

西伊豆でダイビング イワシダイバーズ

.

http://www.iwashi-divers.com

.

土肥、田子、黄金崎、神子元など伊豆半島西海岸の海をご案内しています。

.

 

旧 ダイブログはこちら (〜2018年4月)

http://iwashi-log.seesaa.net/

カテゴリー

PAGE TOP