10/2(土) 土肥ボート

● 天気:晴れ
● 最高気温:28℃
● 水温:24〜27℃
● 風向:北東
● 透明度:12〜20
● 潮流:中強〜
● 海況:良好 
——————–
1.飛島沖
2.サク根

台風通過の翌日となる今日、台風の進路や昨日から今日のかけての風向きなど予報を見る分には今日のダイビングは大丈夫、と考え土肥のボートダイビングにのぞみました。

ただ、心配があるとすれば雨やうねりによる透明度の低下。でも、秋の伊豆の海をできる範囲で楽しみましょう!

本日はイワシのおなじみさんたち4名様。

もちろん向かうのは飛島沖やサク根といったポイントを擁する土肥のお楽しみエリア小下田。

走る船から見る海の色はわるくない。。それにトビウオも増えてます。

まずが飛島沖。

潮の流れはそこそこありますが今日の顔ぶれは何事もないかのように潜りますね(笑)

それよりも、

キレイ!!!!

期待していなかった分も加算されるかもしれませんが1本目の飛島沖は水面を泳いでいても水深30m近い水底もスコーンと見えます\(^o^)/

今日は趣向を変えて飛島沖〜サメ穴〜西の根〜南の根から北の根

飛島沖にて

 

飛島沖 サメ穴(もう30年サメはいません)にて

ダイナミックな地形がよく見えてかっこいい!

エントリー直後はタカベ玉とそこに突っ込むツムブリ、定番のキンギョハナダイ群れ群れ、ウメイロモドキは若魚だけじゃなく成魚までいました。

ウメイロモドキ
Photo by T. Fujishima

 

2本目はサク根

1本目に比べれば白っぽく感じますが十分キレイ。1本目の綺麗すぎのインパクトが有りすぎでした(笑)

魚は多くイサキやニザダイ、タカサゴとか。でもいまいちまとまりが足りないかな?と思っていたら根から離れた場所でイサキがグッチャリ群れていました。

イサキ群れ
Photo by T. Fujishima

 

Photo by T. Fujishima

 

ガラスハゼ
Photo by T. Fujishima

そしてラストはハンマーヘッド登場。

ラストに出てきたハンマーさん

「ああ、ハンマー1匹だけだったな」と僕の心中。

って、ここは土肥です! 神子元でも与那国でもないんだから。。

単体だろうがハンマーいてくれてありがとう! ですね(^^)

すっかり、感覚がおかしくなっている2021年も10月の始まりでした。

でもまぁそんなキャッチーな魚種名や写真などあってもなくても楽しく気持ちのいいダイビングってありますよね。

まさしくそれが今日でしたね! エキジット後の皆さんの笑顔がとてもうれしかったです!

写真はT. Fujishimaさんにいただきました。いつもありがとうございます!

関連記事一覧

プロフィール

西伊豆でダイビング イワシダイバーズ

.

http://www.iwashi-divers.com

.

土肥、田子、黄金崎、神子元など伊豆半島西海岸の海をご案内しています。

.

 

旧 ダイブログはこちら (〜2018年4月)

http://iwashi-log.seesaa.net/

カテゴリー

PAGE TOP