● 天気:雨ときどき曇り
● 最高気温:25℃
● 水温:24〜26℃
● 風向:北東
● 透明度:10〜15m
● 潮流:中〜
● 海況:良好
——————–
1.飛島沖 PartⅡ
2.サク根
昨日からのO先生ご一行3名様と、今日朝ご到着のS藤さん。
土肥の小下田ボートポイントの良さをご存知の皆様ですね(^^)
天気は雨がち、明るさがほしいところですが、贅沢は言いません(笑)
風は弱まる予報だったのにけっこう吹いていた北東の風。小下田エリアまで行けば風の陰になるのでいい凪です!
まずは飛島沖Part2。
長めのロープをつたって潜降。透明度は良好、水温もさほど落ちません。
あいかわらずのキンギョハナダイ大群やニザダイの大群が登場。見ごたえあるダイナミックな地形もさすがですね!
2本目はサク根へ。
観光名所の恋人岬直下の巨大な根。ここはブイがないのでフリー潜降。エントリー後即潜降してスタートです。
今年は少ないかなと思っていたイサキなどはここにはワンサカいます!
タカベにタカサゴ、ムロアジまで大群で!
腕が悪いがために写真にその感じがまるで写せませんがダイビング中、終始魚群に囲まれるダイビング、楽しい〜(^^) さすがのサク根です。
毎度同じことを感じるのですが土肥のボート(小下田エリア)は素晴らしいですね!!