● 天気:晴れ
● 最高気温:26℃
● 水温:20〜22℃
● 風向:南東〜西
● 透明度:7〜10m
● 潮流 フトネ:強 田子島:弱
● 海況:良好
——————–
1.フトネ
2.田子島
昨日、今日とサカエは体育系女子大学のダイビングクラブの新入部員のスクールで顧問のO石先生と黄金崎でした。
金曜日夜にはイワシハウスもハタチ前後?前?の女子たちで華やかでした(^^)
いや、いつだって華やかですが!
さて、コマツは今日は昨日に引き続いての3人様と田子へ。
本当は1日めは田子だったので2日めは他のポイントへとも考えていたのですが諸事情により今日も田子へ。
昨日の午後に田子島でハンマーの群れが見られたからとかで田子になったと思われがちですが2匹目のドジョウ?ハンマーはまず見られないとは長い人生で知ってますよ〜
でも、サカナ群れ群れのフトネは何回潜っても楽しいしねということでみなさん前向きな気持になって行ったのでした。
が、
1本目のフトネはなぜか激流…

鯉のぼり〜
潮の速いなかでのダイビング未経験の方もいるのですが、潜降ロープで鯉のぼり、水底では岩盤の溝に手足で踏ん張りながらの潮受け状態。
みなさんどうなのかなと思いましたが、「楽しかった〜!」とのご感想。
だいぶ有望ですね(笑)
他のチームの人からは「出川ガールズ?小松ガールズ? 激流で喜んでいるとは。。」との声。
じゃあ、だれがデヴィ夫人? とか
って、そういうことは話題にしないように(ー_ー)!!
その1本目、本日のasakuraさんの50ダイブ目。
おめでとうございます! 記憶に残る記念ダイブでしたね。

向かって左のasakuraさん 激流の中での50ダイブ目 おめでとうございます!
2本目は田子島へ。
潮の流れもなく、ゆったり散策。
ソフトコーラルもきれいだし、フリー浮上での位置取りなどいい練習にもなっていいダイビングでした。