● 天気:晴れ
● 最高気温:31℃
● 水温:19〜26℃
● 風向:西
● 透明度:7〜12m
● 潮流 弱〜
● 海況:良好
——————–
1.フトネ
2.フトネ
今日も暑い1日でしたね。
海はいい凪、海で体を冷やしたい!
透明度は表層から7mくらいまでは青いけど浮遊物多し、そこから20mくらいまではまあこんなものかくらい。
その下からは濁り気味、水温も下がります。
中層にはイサキが帯のように群れています。
キンギョハナダイはなぜか勢いすくなめ。
深場の巡回も行ってきました。
サクラダイはメスはなかなかの群れですがオスはまだまばら。アカオビハナダイやナガハナダイも混じります。
オスの集合はタイミングにもよるのでしょうけど時期的にはもう少しあとでしょう。
そこから帰る途中の中層にはイワシの群れも何回か見かけました。
今日のU原さんはカツオの小群れを見たとのこと。
初夏(もう盛夏のような陽気ですが)の海はよくもわるくも落ち着きませんが意外性の楽しみもあります。
そんな田子の海でした。