● 天気:晴れ
● 最高気温:30℃
● 水温:23〜25℃
● 風向:東
● 透明度:10〜15m 白崎は2〜10m
● 潮流 強〜
● 海況:良好
——————–
1.フトネ
2.白 崎
今日は4名の皆様にご参加いただき2チームに分かれて潜ってきました。
天気は良く、海はベタ凪、外海フト根に行ってきました。
行ってみると潮が速い。激流と言っていいくらい。
私達チームは花園の巡回に行ってみました。
潮上までエッチラ行ってからほとんど潮に乗って花園まで到着
深場のほうが白濁気味、それほど冷たくはないけど。
サクラダイはまだまだ控えめこんなくらい
引き続き巡回観察にも行きたいと思います。
でもフトネ本体に潮の当たる面にはイサキが密集!
キンギョハナダイも密集! なかなか見事な景色です。
でもブイの付け根付近の潮流ははやくて楽しいと言うか面倒というか。
2本目はのんびり潜りましょうと湾内の白崎へ。
砂地のアカタチのリクエストで行きましたが ご不在…
アカオビハナダイのコロニーに行ってみましょうと行くと、視界不良〜
視界不良すぎてのんびり潜るどころかなかなかスリリング。
浅場に戻ると視界は戻りホッとします。
海藻の林が今シーズンはすごい。なかなかの光景ですよ。
深場など行かずにのんびり散策したサカエとOさん、Aさんは林を楽しそうに泳いでいました。
コマツチームは対象的な2種類のスリルを味わうお腹いっぱいダイビングとなりました(笑)