6/28(土) 波勝崎ボート

● 天気:晴れ
● 最高気温:29℃
● 水温:21〜25
● 風向:東
● 透明度:8〜15
● 潮流 弱中〜
● 海況:良好
——————–
1.弁 慶
2.弁 慶

昨日は銭洲遠征。

居残っていただいた3名様と久しぶりの波勝崎に行ってきました。

昨日は南西の風で荒れ模様だった西伊豆の海

今日は風もおさまり静かな海になりました。

波勝崎と言えば飛び込むのは弁慶!(個人的見解です)

水深30〜40mの水底から立ち上がる一周15〜20分の根。

そこから70mほど離れたトップで20m、ボトムで40mの根が子弁慶(小弁慶?)

ブイもなく潮通しも良いので中級以上向けのポイントですが魚影の濃さはさすがです。

今日もイサキが見事な群れ!

イサキの大群が降ってきます
Photo by T. Fujishima

 

岩陰にいたテングダイ
Photo by T. Fujishima

 

Photo by T. Fujishima

 

あちこちで会うスジアラ
Photo by T. Fujishima

小タカベの群れやメジナの群れも、

深いエリアは白濁があり水温がグッと下がりますが浅場に戻れば青くてあたたかいのでホッ

 

 

 

ダイナミックで賑やかな弁慶はやっぱり楽しいですね。

帰り道では波勝崎らしいサルの親子も見ることができました。

関連記事一覧

プロフィール

西伊豆でダイビング イワシダイバーズ

.

http://www.iwashi-divers.com

.

土肥、田子、黄金崎、神子元など伊豆半島西海岸の海をご案内しています。

.

 

旧 ダイブログはこちら (〜2018年4月)

http://iwashi-log.seesaa.net/

カテゴリー

PAGE TOP