6/3〜7 屋久島ツアー

屋久島(海況が良ければトカラなど遠征もできれば)ツアーに行ってまいりました。

2年前の9月にテスト的にも行ったつあーですね。

結果から書くと海況の影響でトカラ列島へ行くことはかないませんでした。

今回のツアー、出発前からドキドキ。 

まず数日前に台風3号発生。 当日は鹿児島〜屋久島への飛行機が欠航連発。

屋久島空港は離島にありがちな有視界飛行、大雨や雲が低い場合に欠航率が高くなります。

この日の前後の屋久島行きはすべて欠航、自分たちが乗る予定の便はなぜか粘って出発20分前くらいまで決まりません。

欠航になったときのために翌朝の屋久島行き高速船の予約もしておきます。明日も雨っぽいし飛行機は今日がだめなら明日もだめっぽいし。

今日のこの便が飛ぶことになっても「場合によっては引き返したり福岡空港に着陸になることがございます」とのこと。

福岡に降ろされてもさらにこまるんですけど…

そして離陸!

飛んでしまえば思ったより揺れないし視界もそこまで悪くないような。そして無事屋久島着陸!

現地のもっちゃん、「針の穴を通したね!」

そして、屋久島での滞在がスタートしました。

予定はダイビング3日間、風などの影響で遠征は2日目の口永良部島のみとなりましたが、1日目の屋久島らしい優しいエリア「一湊(いっそう)」でフィッシュウォッチング。屋久島ではポピュラーなダイビングエリアらしいのですが自分は初めてなのでガイドも現地Kumeさんにおまかせ。

現地ガイドKume氏の案内で皆さんけっこう楽しそう!

西伊豆でマクロとか見せようものなら離れていっちゃうような方たちなくせに〜(笑)

一湊にて Photo by I .Tsukada

 

スミレナガハナダイ Photo byT .Fujishima

 

シモフリタナバタウオ 一湊にて Photo byT .Fujishima

2日目は屋久島のダイナミックポイントの永田灯台からの口永良部島遠征へ。

青空が欲しかったけど、海の中はバッチリ!

今回のツアーでは皆さん期待のトカラ列島に行くことはできませんでしたが屋久島の永田灯台が絶好調、潮流からイソマグロ群れ、ギンガメアジ群れ、おっきなロウニンアジからガメラのようなアカウミガメなど大興奮のダイビングとなりました。

イソマグロ群れ 巨大なやつもまじります。
Photo byT .Fujishima

 

威風堂々 ロウニンアジ

 

Photo by I .Tsukada

口永良部島は以前やっていたトカラアイランドホッピングツアー初期ではよく潜った(宿泊は大人気の宿)場所ですが今回久しぶりでした。城ヶ鼻ではカスミチョウチョウウオやイソマグロ群れ、平床では地形の上空を浮かぶような浮遊感だったりやたらあらわれるウミヘビたち。でも今回は好調だった永田灯台に多くを持っていかれた感じでした(笑)

ただ、帰る最終日をのぞいて毎日雨模様… 移動の船上はだいぶ寒さも感じました。水温は25〜27℃と高めでこちらはありがたかったですね。時期的にはまだ6月下旬、沖縄などの南国のように夏気候ではありません。今後の準備の参考になりました。

以下、今回潜ったポイントといただいた写真を載せます。

6月4日 1.一湊 お宮前 2.ゼロ戦〜タンク下

6月5日 1.永田灯台 2.口永良部島 城ヶ鼻 3.口永良部島 平床 4.永田灯台

6月6日 1.永田灯台 2.観音 3.永田灯台

ご参加の皆様、お疲れさま&本当にありがとうございました!!

 

ゼロ戦ではスカシテンジクダイ群れやアザハタたち。ケラマハナダイフタイロハナゴイ、他にもエビ・カニもいっぱいPhoto by I .Tsukada

 

一湊にて Photo by I .Tsukada

 

ジョーフィッシュ 一湊にて

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ゼロ戦(疾風?紫電改?) ポイントPhoto by I .Tsukada

 

アオウミガメはいっぱい見ますPhoto by I .Tsukada

 

Photo by I .Tsukada

 

迫力イソマグロ軍団
Photo byT .Fujishima

 

Photo by I .Tsukada

 

 

 

Photo by I .Tsukada

Photo by I .Tsukada

 

口永良部 城ヶ鼻Photo by I .Tsukada

 

Photo by I .Tsukada

 

アオとは全然迫力が違うアカウミガメ Photo byT .Fujishima

 

屋久島灯台(永田灯台)はイソマグがガンガンでした、Photo byT .Fujishima

 

ウミヘビ城?? 口永良部島 平床
Photo byT .Fujishima

 

巨大マダラエイ 口永良部島

 

Photo by I .Tsukada

 

T氏
Photo byT .Fujishima

 

大接近GT!(ロウニンアジ=Giant trevally)  Photo byT .Fujishima

 

ギンガメアジ

 

 

ギンガメアジ群れ
Photo byT .Fujishima

 

 

天気も回復帰る日の朝。うしろはモッチョム岳  帰りの天気回復のいいこととして帰りの航空機の欠航の心配はなくなりました。。

 

写真は I  Tsukadaさん、T  Fujishimaさんにいただきました。ありがとうございました!!

関連記事一覧

プロフィール

西伊豆でダイビング イワシダイバーズ

.

http://www.iwashi-divers.com

.

土肥、田子、黄金崎、神子元など伊豆半島西海岸の海をご案内しています。

.

 

旧 ダイブログはこちら (〜2018年4月)

http://iwashi-log.seesaa.net/

カテゴリー

PAGE TOP