初めての

その前に、この冬の営業についてここでも。

今週から来春3月下旬までまでダイビングについてお休みとさせていただきます。

(未熟なコマツは山にこもって修行でもしているのだろうかとお考えいただけましたら幸いです)

この期間はこのブログの更新もほとんど滞ってしまうかもしれませんがメールなどでのお問い合わせやご連絡は大歓迎です。

ダイビング再開は4月からとさせていただきますのでまた来シーズンもよろしくお願いいたします!!

………………………….

さて、今回のブログですが、20年静岡県の土肥に住んで初めての駿河湾フェリーに乗って初めて静岡市や焼津市に行ってきたとのお話です。

ウチの遠征ツアーや土肥ボート、波勝崎ボート、今年は伊東のボートダイビングなどでご利用いただいたりしているHaruoさんとMihoさんに

「実は駿河湾フェリーに乗ったことなくて一度は乗ってみたいんです」

なんてお話したことがありました。

土肥港にて

駿河湾フェリーは土肥と駿河湾をはさんだ対岸の清水を70分で結んでいます。

静岡方面の方たちや名古屋の方たちが西伊豆方面に来るときに、車で沼津など駿河湾の奥までぐるっと走るより乗ってしまえば寝てたっていいフェリーを利用される方がけっこういます。

土肥にいてこのフェリーの発着をちょいちょい見ながらも未だ乗ったことがない私達。

そんなお話を雑談のようにしたのを覚えてられたHaruoさんMihoさん

「静岡を案内するからフェリーに乗っておいで!」と言ってくださいました。

そんなわけで図々しくもお言葉に甘えて13日(日)のフェリーに乗って行ってまいりました。

イワシハウスから歩いて土肥101のビーチベース店のあたりを通ってフェリー乗り場へ。

土肥101のスタッフが「小松さんたち普通の人みたいな格好してどうしたんですか?」

僕たちはもちろん普通の人なわけであの人たちに言われたくないですが(笑)

フェリーは現在乗船代金が半額キャンペーンでひとり片道1,150円です。安い!

チケット売り場で検温と健康チェック(このあといろんな場所で消毒や検温。もちろんディスタンスに注意も常識になっていますね)

15:00の第3便に乗船(結局4便目は欠航しました)

今日は西風強く船は多少揺れましたが船内を興味津々で見て回ったり。

駿河湾フェリーの売店。たこ焼きや今川焼き

そういえば、この海路は県道223号と表示されています。

223(ふじさんとも読める)ということですね(笑)

大判焼き?御座候?静岡だから今川焼きって呼び方でいいのでしょうか?

 

駿河湾フェリーの中。一般客室は椅子席が中心ですね

そして16時過ぎに清水港に到着。

こんなふうにお迎えいただいちゃってワーッ(笑)

お世話になったおふたり。船を降りたらこんなふうに出迎えていただいてびっくり!

そこから、日没前に日本平へ。

日本平へ

 

日本平から見る富士山

雲が多かった日でしたがそれが功を奏して夕焼けがいい色に焼けました。

夕焼けばっちり

 

さらに赤く焼けてきました

日本平ってすごくきれいな設備があるのに無料でびっくり。

その晩は中華をたらふく!

お宿はお部屋も温泉もオーシャンビュー\(^o^)/ 

対岸の土肥はどこかな〜? でも夜景になっても光が多くない土肥はどこだかよくわからず(^^;

泊まったオーシャンビューのお部屋から。対岸は伊豆半島
これは夕日ではなく朝日です!

…………

翌日14日は静岡市内のドライブから駿府城公園へ。

詳しくはないけど歴史好きな自分には楽しい楽しい。お城はなくても家康時代の石垣や最近発見されたというそれ以前豊臣時代の石垣を見られて「ほ〜!」

駿府城公園に立つ徳川家康像

その次は、ちょこちょこ街を案内していただきながら旧東海道の丸子(まりこ)宿でお昼ごはん。

連れて行っていただいたのはとろろ汁が食べられる「鞠子(丸子)の丁子屋」

丸子(鞠子)宿の丁子屋

なんと400年の歴史がある日本最古のレストランとか!! ひえ〜

とろろ汁を出して400年!?

東海道中膝栗毛や歌川広重の絵にも出てくるとか。

東海道中膝栗毛を書いた十返舎一九。
丁子屋にて

とろろ系が好きなので大満足!

とろろや自然薯の定食、お腹いっぱい

「静岡は見るとこないから」なんて話されましたが、初めての静岡、とっても楽しかったです(^^

帰りのフェリーが強風で欠航…というおまけがつきましたが、帰途はこれまたお世話になりました!

お二人にはとうてい言葉で言い切れないおもてなしを頂きました。

初めてのフェリー、初めての静岡。こんな機会をいただいて、またいっぱい楽しい静岡体験、すご〜く楽しかったです。本当にありがとうございました!!!!!

来シーズン、少しでも楽しいダイビングのご案内をすることができれば。それしかおかえしする術のないわたしたちイワシなのでした。

 

 

 

 

 

関連記事一覧

プロフィール

西伊豆でダイビング イワシダイバーズ

.

http://www.iwashi-divers.com

.

土肥、田子、黄金崎、神子元など伊豆半島西海岸の海をご案内しています。

.

 

旧 ダイブログはこちら (〜2018年4月)

http://iwashi-log.seesaa.net/

カテゴリー

PAGE TOP