● 天気:曇り時々晴れ
● 最高気温:27℃
● 水温:25〜27℃
● 風向:北東
● 透明度:10〜20m
● 潮流:弱〜
● 海況:良好
——————–
1.カメ根
2.カメ根
昨夜は台所にあった鍋の味噌汁を飲んだら「あ、味がしない!」
もしやコロナに?と焦っていたらサカエが「水を加えて増やした(薄めた)って言ったじゃない」とのこと。
他の食べ物の味も匂いもちゃんとしていました… ああ、びっくりした。。
さて。今日は昨日からのM田ご夫妻と神子元でした。
やや北東の風が吹きましたが全然問題なし。
水は水温、透明度とも良好。流れはゆるゆる。
なぜか魚は少なめでしたが、ところによってすごい密で大きなタカベ玉があって見応えあります。終了間際だったので上から眺めるだけだったのがちょっと残念でしたが。
ハンマーは沖じゃなくてだいぶ岸寄りだったり、カメ根はちょろっとジャブ根でいっぱい、とフェイント気味に出現。そしてうちはフェイントに引っかかった組(^^;
控えめでしたがカメやハンマー、タカベ玉に会うこともできました(^^)
さて、明日は西伊豆?東伊豆? どこがいいかんじかな。
本日もMr.Matsudaさんに動画をいただきました。ありがとうございます!