この6月2回目の小笠原ケータ列島ボートキャンプトライでした。
今回はスタート前に小笠原が梅雨明けです!
天気や海況ばかりはいくら願ったところでいかんともしがたいのですが、いい状況になることだってあるわけですね。
今回は予定のケータ列島ボートキャンプ2泊をすることができました(^^)
水温、透明度に関しては潜った場所でもすこし低めの水温の春の潮と真っ青で暖かい夏の潮があったり入り混じったり。安定していたとは言えませんでしたが、そのぶん高水温ではあまり見られないカンパチ軍団などもたっぷり見られたというお得感もありました。
嫁島マグロ穴、四の岩、北の島サメ穴、ブンブン浅根、聟島平根などなどケータの中でもいわば贅沢コース、しかもめったに潜ることが出来ない「5マイル浅根」まで潜ることが出来、楽しかった〜!
2泊のボートキャンプ。(前回のツアーももちろん)FISHEYEの船長、そして海の中のガイドから美味しい食事の用意まで早朝から夜までがんばってくれたガイドスタッフの若いお二人には本当に感謝です!
掲載した写真のほとんどをMr.Tsukadaさんにお借りしました。いつもありがとうございます!
- 三代目 おがさわら丸
- 傷だらけのメス Photo by I Tsukada
- 沈船 Photo by I Tsukada
- 輪の中は70年前のガラスが Photo by I Tsukada
- バラ沈にて Photo by I Tsukada
- Photo by I Tsukada
- 嫁島マグロ穴 Photo by I Tsukada
- Photo by I Tsukada
- 弟島 シロワニ Photo by I Tsukada
- Photo by I Tsukada
- 嫁島マグロ穴 Photo by I Tsukada
- Photo by I Tsukada
- 嫁島マグロ穴 Photo by I Tsukada
- 嫁島でのダイビングにて Photo by I Tsukada
- ダイビング後半にやってきたミナミハンドウイルカ Photo by I Tsukada
- Photo by I Tsukada
- ケータの象徴とも言える針之岩 Photo by I Tsukada
- 四の岩 Photo by I Tsukada
- コクテンカタギの群れと Photo by I Tsukada
- シロワニ Photo by I Tsukada
- Photo by I Tsukada
- Photo by I Tsukada
- 嫁島 マグロ穴
- ハシナガイルカの群れ!
- マグロ穴にて
- ケータの(ほぼ)北端の一の岩にて
- ケータの(ほぼ)北端の一の岩にて
- ケータでの夕暮れ 奇岩見物
- ダイビングからキャンプまで コンプレッサーも完備 BEAST MASTER Ⅲ
- ケータ列島 針之岩の夕景
- ヒレナガカンパチ
- 帰りのおが丸乗船前に
- YUUKIくんありがとう〜!! Photo by I Tsukada